
今日は、『トナカイのカリスマ』のゼロダイスさん(@ZERODAISS)にツイッタートさせて頂きました。
【速いってだけでここまでかわる?】を合言葉に、作業効率UP×分析力を武器にTwitterに挑むゼロダイスさん!!
運用初日の6時間でマネタイズ化に成功され、運用3日で100人増はスゴイです!!
『フォローすると私たちの再生速度×2になります』との言葉に惹かれて、早速フォローさせて頂きました!!
ゼロダイスさんが発信されるツイートで感銘を受けたものの一つをご紹介させて頂きます!
【相手が喜ぶ話し方】
●今回の目的とゴール
●結論から言うと
●理由は3つあります。
●事実ベースでは〇〇。僕の意見は〇
●全体を話してから詳細
これを意識する事で相手は仕事がしやすくなります!わかりやすく言えるとお互いのスピードが上がりますね!
●今回の目的とゴール
●結論から言うと
●理由は3つあります。
●事実ベースでは〇〇。僕の意見は〇
●全体を話してから詳細
これを意識する事で相手は仕事がしやすくなります!わかりやすく言えるとお互いのスピードが上がりますね!
私自身、仕事などで相手の方に説明を行う場合、感情が先走って「何が言いたいのか」内容があまり伝わらないこともありました。
今後は、ゼロダイスさんに教えて頂いた『相手が喜ぶ話し方』を参考にさせて頂き、わかりやすく伝えることに努めていきたいと思いました!!
今回、ツイッタートをさせて頂く過程におきまして、Twitterを本気で取り組まれておられる方とのご縁を頂き、そこで感じたことは、殆どの方が、仲間や関係される方を大切にされ、GIVEの精神を信念として持たれていることでした。
『信頼関係』という目には見えない脆いつながりをどのようにして構築していくか…それを日々考えていくこともTwitterを続けていくことの醍醐味ではないのかなと思ってます。
プロフには、人の顔だったり、景色だったり、キャラクターだったりと様々な個性に溢れた世界が広がっています。
けれど発信される文字は、『その人そのもの』であり、優しい愛を発信することで『優しい人』にもなり、自分本位の振る舞いをすることで『信頼できない人』になってしまいます(せら課長さんより教えて頂きました)。
『Twitterの先には常に人がいる』その信念を貫かれることで、現在活躍されておられる、素晴らしい多くのインフルエンサーの方々の仲間入りが果たせるのではないかなと思ってます!!
行動力旺盛で愛され上手のゼロダイスさん!!
万垢達成応援してます!!


〔ツイッタートに関してご興味を持って頂きました。ご配慮くださりありがとうございます。〕![]()
