
今日は、『現役バトン選手&パーソナルトレーナー』のカナコさん(@kanako__no1)にツイッタートさせて頂きました。
【フォローすればあなたに元気、癒し、笑顔を届けます!】という合言葉のもと、私たちに『自由』という道を伝えてくれるカナコさん!!
カナコさんは、2歳からバトンを始めて、2019年バトントワーリング(以下バトン)の世界大会では、銀メダルを獲得されておられます!
本当にスゴイです!!
普段は、現役バトン選手として活躍される傍ら、パーソナルトレーナーとして『身近な人を幸せにする』というコンセプトのもと、多くのお客様に愛されているカナコさん!!
プロフに掲載されているYoutube『てぃーびーかなこのバトン部』では、「バトンあるある」「バトンに関するトレーニング方法」など、バトン選手及びパーソナルトレーナーとして活動されるカナコさんの魅力が詰まった動画となっております!!(青文字をクリックするとリンクにジャンプします!)
Twitterでは、「日々のトレーニング」「カナコさんの信念」「日常生活での気付き」などを発信されてます。
私自身、カナコさんのツイートで感銘を受けた内容の一つをご紹介させて頂きます。
『できる人とできない人の違いって簡単。最初からできる人なんかいない。できる人はやっぱり努力しているし、影で頑張ってる。できる人を羨むんじゃなく、どうやったらできるのかどうやったらその人に近づけるか、時間共有をして、行動を真似してみる。そうすれば、出来る人の思考を真似できる』
私自身も、カナコさんを見習いながら『どうやったらできるのか』『どうやったら目標の人に近づけるか』という思想を大切にして、自分自身を高めていければと思いました!!
いつもキラキラしている、元気ハツラツのカナコさん!!
そのエネルギーは日本の宝物です!!
世界と戦うためのトレーニングやプレッシャーなどは、心身ともに、とても大変かと思います。
また、最近は新型コロナウィルス感染拡大の影響で、スポーツ界では競技環境の制約など、大変なことも多いかと思いますが、お身体お大事になさってください。
私たちは、カナコさんの味方です!!
カナコさん、応援してます!



