全力応援(よっかずさん/幸せ×挑戦マインド)

今日は、『幸せ×挑戦マインド』の よっかずさん(@yokkazuhappy)にツイッタートさせて頂きました。

【フォローすると幸せマインドがあなたのもとへ……】の合言葉で、とびきりの笑顔を私たちに振りまいてくれるよっかずさん!!

プロフの笑顔を見ながら、つい…ツイッターとしてみました^_^;!!

 

一級建築士の資格を武器に、日々仕事に奮闘されている よっかずさん。

『たくさんの挑戦をし、信用・信頼を貯蓄する』という理念から、建築の世界だけでなく異業種にも視野を拡大されており、Twitterなどで『幸せの取込み方法』を私たちに与えてくれます!!

 

『おはよっかず』で始まる挨拶のツイートでは、毎日100近くのいいねを連発されております!!

よっかずさんから発信される『明るいツイート』は、いつも私たちの状態をアゲて幸せを取り込んでくれること間違いありません!!

是非ともフォロー必須です!!

 

11月だけで800フォロワー増やしたよっかずさん!

その実績はスゴイです!!

 

よっかずさんのツイートでは、そのノウハウについて『①まずはリプ②リプは定型的にならずに話し言葉で③感謝砲に参加④感謝砲の紹介文を3つ持っておく⑤その紹介文はインパクトを残す⑥伸びている人を徹底的に参考にし、自分の言葉で人を応援すること』と発信されておりました。

けれど、実際は、『よっかずさんの人間力』があってこそ、そのノウハウが活かされるのではないかなと思いました!!

 

よっかずさんの発信されるツイートの中で、私自身が感銘を受けた内容をご紹介させて頂きます。

『今が人生一番若い時ですよね。若い時に挑戦し、時にはそこで後悔をしたらいい。挑戦はうまくいくことよりも失敗や後悔から学ぶことが多い。』というフレーズがありました。

 

人生の中で、挑戦をする『きっかけ』は数多くあると思います。

『面倒くさい』『失敗したら格好悪い』『他人からどう思われるだろうか』『自分には才能が無い』などの感情が入り混じり、なかなか新しいことに挑戦できない場面に遭遇します。

けれど、挑戦するための行動には必ず学ぶべきことがあり、仮に失敗した場合であっても『その事実』を受け入れ、学習すること。そして、『二度と失敗しないという覚悟』を持って次の挑戦に活かすことが、その先の明るい未来へと繋がっていくのではないかなと思っています。

 

よっかずさんの明るい笑顔を積み上げているその一つひとつが様々な経験から成り立っており、最終的にたどりついた先が『笑顔』という、人を幸せにする最も近い道であることを伝えてくれているのではないかなと自分なりに解釈しております!!

 

『笑顔』を大切にし『仲間』を大事にされ、いつも向上心を心に秘めて輝き続けている よっかずさん!!

応援してます!!

 

 

〔ツイッタートをご評価頂きました。ご配慮くださりありがとうございました。〕
〔サプライズで真面目な表情をツイッタートさせて頂きました。〕

 

〔ブログのコメントを頂きました。ご配慮くださりありがとうございました。〕
〔ブログをご紹介頂きました。ご配慮くださりありがとうございました。〕

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事