全力応援(まつもとしんごさん)

今日は、まつもとしんごさん(@mtmt__shin)ツイッタートさせて頂きました。

『1.1倍のコミュニケーションとアクション』を心掛けた行動を実践されている、中小企業のEC事業部マネージャーの まつもとしんごさん。

 

まつもとしんごさんへアプローチさせて頂いたきっかけは、ちょうど、まつもとしんごさんの700フォロワー達成を知ったことからです。そこで、お祝いツイッタートをさせて頂きました。

 

Twitterでは、『毎日のエクササイズのご紹介』と『フォロワー様への応援』、そして『偉人達の遺した名言のご紹介』や『日常生活での気付き』などをメインに情報発信されておられます。

日々のエクササイズを大切にされながら自己管理を徹底されている心がけはスゴイです!!

まつもとしんごさんのツイートは、とてもあたたかく、圧倒的GIVE精神をもとにTwitterを精力的に活動されている方々への応援などを日々発信されております。

 

私が、まつもとしんごさんのツイートされた『偉人の遺した名言』の中で、特に心に残った言葉は、『生きることは呼吸することではない。行動することだ。-ジャン=ジャック・ルソー』です。

 

日々の生活の中で、一つの行動により次の行動の選択肢が生まれ、行動することで「期待」や「落胆」など、喜怒哀楽がセットでついてきます。

いつも楽しく後悔しない生活であることが望ましいのですが、実際は、「~しなければよかった」「相手の方を傷つけてしまった」「調子に乗りすぎてしまった」など反省することが多い毎日です。

 

けれど、「いま後悔するか」「10年後に後悔するか」では全く意味が異なり、『行動すること』で生じた後悔は、大切な『気づき』を与えてくれます。

そのため、未来に起こる可能性のある「最悪な事態」を防止してくれる役割を果たし、先の未来を明るくしてくれるのではないかなと自分なりに解釈しております。

 

行動することは、「面倒くさい」ことを克服し、「自分自身の至らなさ」を受け入れることにも繋がります。

けれど、それ以上に得るものも多く、自分自身の英知を広げ、心のスタミナを増やしていくためには「行動すること」が一番ではないかなと思っています。

 

私自身も、今日から まつもとさんを目標に、『毎日のエクササイズ』を実践し、『1.1倍のもうひと頑張り』を心掛けながら何事にもチャレンジしていきたいなと思いました!!

お子様思いで、優しく頼りがいのある まつもとしんごさん!

応援してます!!

 

 

〔ブログでのご紹介をご相談しましたところ、ご快諾頂きました。ご配慮くださりありがとうございました。〕

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事